和泉市の整体『つじ自然整術院』

サイトマップ
和泉市つじ自然整術院 ヘッダー画像

和泉市のつじ自然整術院 安心・安全の整体

和泉市の整体院・つじ自然整術院は20年以上の実績です

つじ自然整術院―整体の特徴

人の心身に優しい整体です

当院の整体は、器具などは使わない優しい力加減で、人の手で感覚を確かめながら、心と体に優しい整体を行います。

無痛の整体です

痛みのない心地よい刺激(揺らす、さするなど)の整体で、全身に施術します。
脊椎、骨盤等を力や勢いで矯正するのではなく、正しい位置を体に教えてあげる感覚です。
ご自身の体が正しい位置を理解することで、腰痛、肩こりなどの症状の緩和、骨盤矯正の効果を発揮します。

痛みを除去します

「痛みを取りたい」というあなたの気持ちに寄り添って、痛みの緩和に全力を尽くします。
痛みが姿勢を悪くし、姿勢の悪さが痛みを引き起こすという悪循環から抜け出しましょう。
つじ自然整術院の整体は、正しく体を矯正することで、痛みの根本的な改善をはかります。

安心のつじ自然整術院

当院の整体は、ウトウトしてしまうぐらいの優しさ。
お子様からご年配、また妊婦さんまで受けていただける、本当に優しい整体で、しかも改善実績も豊富です。
また、薬や機材、宗教的なものを勧める治療院もあるようですが、そのようなこともございませんので、
本当に安心してください。

健康になる整体

一回で健康になる…というわけにはいきませんが、徐々に健康になる効果があります
自律神経が整う作用で痛みに対して悪化を防いだりもします。
また、胸郭、脊椎などの歪みによって圧迫されていた内臓(肺、腸など)が開放されるにつれて、健やかな体に近づきます。

つじ自然整術院からのお知らせ

★★★★3月のお休みについて★★★★

通常の日曜日に加えて、

3月20日(木)は祝祭日につきお休みを予定しています。

★★★★マスクの着用について★★★★

マスクの着用につきましては、感染症等が気になる方などは、ぜひマスクを着用してください。

当院の施術者はマスクの着用を続けていきますので、ご安心ください。

当院では

  • 〇手指のアルコール消毒(施術前後)
  • 〇マスクの着用
  • 〇施術前後の室内の換気、消毒

を継続しています。

★★★★その他のお知らせ★★★★

  • ★電話に出られない時があります(施術中、移動中など)お手数ですが、諦めずにお掛けなおしいただきますようお願い申し上げます。
  • ★お手数でなければ、コール数を多めに鳴らしていただけましたら、助かります。
  • ★駐車場の出入り、特にお帰りの際には側面が当たらないように、また車、人の往来に十分お気をつけてください。
  • ★温度管理が難しい時期です。寒い、暑いなどございましたら遠慮なくお申し出ください。

(2025.3.1)

整体料金について

★一律4000円(税込)

※初診料なし

※30分から40分の施術

※予約制です(和泉市 0725-46-5310

整体の施術内容について

★痛みを伴わない手技療法

★ボキボキしません・揉みほぐしません

※ゆらしたりさすったりするイメージ

当院の整体の対象症状は?

★症状を選びません(どんな症状でも可能です)

★対象者についても選びません(幼児、高齢者、妊婦、スポーツ選手etc.)

※進行が早い症状、命にかかわる症状の際には病院にかかることを優先させて下さい

整体の効果について

★幅広い方に整体の効果が確認されています。

※施術回数はともかく、良い効果出ることは間違い無いです。

※ご自身の『治ろうとする力』を呼び起こし、後押しすることを主としますので、整体の効果が長続きします

※自律神経の調整作用もあります。

つじ自然整術院の施術者について

★整体歴20年と10年の2人で交代で行っています。あまり怖がられたことがないので安心してください(笑)

※超能力者でもなければ霊能力者でもありません。優しい整体でまじめに治療します

整体について聞いてみました(Q&A)

質問者

『つじ自然整術院』に興味があるのですが、様子がわからず不安です。本当に効果があるのですか?信用できるのですか?

回答者

必ず効果があるとは言えません…。しかし、真摯に施術させていただいておりますし、多くの方に喜んで頂いています。信頼していただけたらと思います。

質問者

それでもやっぱり、不安です。…本当に痛くないのですか?

回答者

『はい。痛くありません!!』これは間違いないです。当院の整体を受けていただいたらわかりますが、痛みを与える要素がありません。ただし、痛みの確認をさせていただく時などに患部が痛いときがあります。

質問者

今までどんな治療も効果が無かったのですが大丈夫ですか?

回答者

はい、大丈夫です。施術させていただきます。体への無理な負担が少なく、より多くの方との相性が良い整体です。

質問者

具体的にどんなことをするのですか知りたいです。

回答者

はい、まず簡単な問診表に記入していただいた後に、症状について質問させていただきます。

質問者

それから?

回答者

ベッドサイドに座っていただき状態の確認をさせていただきます。さする様な感じで、背中の調整をさせていただきます。そして仰向け(上向き)に寝てもらいます。

質問者

仰向けなんですね。

回答者

はい。それから30分ほど全身に対し、軽くゆらしたり、軽く触れたり、軽く押さえたり、軽く伸ばしたりします。最後に座っていただき状態の確認、調整をさせていただきます。

回答者

最後に、症状により、痛さの確認をさせていただきます。

質問者

それで終わりなのですか?

回答者

はい。その間出来るだけで構いませんので、リラックスし、落ち着いた呼吸をしていてください。(皆さん、かなりの確率で、うたた寝をされていますが…)なかなか言葉では伝えにくいのですが、心地よい感じです。

質問者

かなり安心してきました。

質問者

これは他の整体との違うのですか?

回答者

はい、一般的な整体のイメージとは違います。

質問者

他の整体では首を『ゴキッ』腰も『ゴキッ』筋肉グリグリなんて言うイメージがあるのですが?

回答者

そんなことは一切しません。

質問者

そうなんですね。さらに安心しました。

質問者

ところで健康保険証はいりますか?あと料金も気になります。

回答者

健康保険がききませんので、いりません。一回4000円です。初診料も消費税もありません。

質問者

何回ぐらい通わないといけないのですか?

回答者

難しい質問です。…症状、体質などによりますので答えはありません。すいません…。

回答者

でも、それでは、あまりにもわかりにくいですので、目安だけご案内しておきます。

質問者

はい。お願いします

回答者

具体的な症状があるうちは、週に一度ぐらいのペースで通って頂きたいです。(週に2~3回程度なら、更に効果は高いです)

回答者

症状がほとんど無く、気長に治して行こうという感覚なら、月に一度でも十分効果があります。

質問者

もっと具体的にお願いします。

回答者

はい。例えば、『一週間前から膝が痛くて立ったり座ったりが苦痛になった40代女性の場合』 一回目の来院で、違和感が残るものの、立ち座りができるようになり、その後、2回程度ですっかり改善しました。

質問者

そうなんですね。

回答者

例えば、『50代女性、肩こりがひどく、頭痛、吐き気を伴う異常な状態が3日ほど続いている方』などは 一回の施術で、翌日ある程度頭痛が楽になり、週一回の通院で徐々に肩こりが楽になりました。

質問者

では、ぜひ一度行って見たいのですが…

回答者

お電話(和泉 0725-46-5310 )にてご予約の上ご来院くださいね

0725-46-5310

つじ自然整術院の整体コラム

≫ リウマチ

リウマチと整体通院

riumati3.jpg

週に一回、長期間施術を続けていただいている方がおられます。

症状が軽いか無い状態の事が多いのですが、それでも続けていただいています。

良さを理解していただいているということで、とても嬉しいことです。

さて、その方の指に炎症症状が起きました。

第一関節です。

大きく腫れた関節は屈曲、やや尺側に変形してしまっています。

例に漏れず、急に発症、悪化し、悪化の過程を見ることはできませんでした。

そのような状態の指を見てしまったら、放おって置くわけには行きません。

指に対して施術を行いました。

週に一回の施術を続けた結果、2ヶ月程度で関節のサイズダウンをし、更に数ヶ月で、元のサイズに戻りました。

その際には変形は最小限で他の指もすでに変形している方なのですが、明らかに程度は軽く収まった状態までになりました。

そうなんです。完全に固定化するまでにちゃんと施術すると、かなりマシな状態まで戻すことができるのです。

炎症自体を収めたという話ではありません

炎症が起きている時期は、完全に固定化されている状態ではなく、変形に対して手を加えて改善させることができる可能性がある時期であるということです。

できればリウマチ体質の方は定期的に、最低でも発症直後から通っていただけるとよいのかと思っています。

『リウマチと整体通院』
と関連する記事 ≫

≫ 腱鞘炎

腱鞘炎と歪み

kennsyouenn2.jpg

腱鞘炎。

腱鞘とは、関節を動かすための筋である腱を包む管のような鞘(さや)のこと。

それらが腱と擦れて、炎症がおきたというのが腱鞘炎だということです。

なので病院では使いすぎなので休めろと指示されます。

それは私も賛成します。

ただし、原因は治りません

原因は使いすぎなのでは?と思うかもしれませんが、それだけではありません。

腱鞘炎になりやすい状態ということはあるのです。

それは歪みです。

歪み以外にも抵抗感が増す要素はいくつもありますが、歪みがの要素が擦れやすくなる原因の大きな割合を占めることが多いです。

歪みは主に各関節で起こりますが、腱鞘炎に関わる歪みは、肘以下の各関節に起こり得ます。

また、歪みの種類としては、主には捻りになります。

ある程度歪みの状態がわかったとしても、そう簡単に治るものではありません

関節の歪みにはその原因があるからで、その原因は慢性的なものや使い方のクセが多いからです。

また、組織の劣化も抵抗感のを増してしまいます。

それでも、歪みと歪みの原因を根気よく丁寧に施術を続けると改善が目指せます

ポイントとしては、早めの対応と根気強さ。

腱鞘炎は悪循環を起こしやすく、そのため改善しにくい症状なので、とにかく早くしっかり対応することが肝心なのです。

『腱鞘炎と歪み』
と関連する記事 ≫

≫ 半月板損傷

怪我と半月板損傷と整体

hanngetubann1.jpg

運動や事故が原因で半月を板損傷すればそれは怪我ということですが、加齢など半月板がすり減ったり劣化などが原因で損傷したのならば、変性ということでしょう。

怪我自体は整体の対象ではないですし、すり減ったものを元に戻すことは、到底整体では出来ないことです。

では、半月板損傷の改善について、整体という選択肢は有効なのでしょうか?

この際、直接的な改善は望めないでしょう。

要するに、半月板の損傷部位は、まず改善されないでしょう。

当院では半月板の損傷部位の改善は目指しません。

何をするかというと、膝関節の位置を正しい位置に戻そうとします

損傷の程度によりますが、正しい位置に膝関節があれば、多くの痛みは改善されます

もちろん、関節の位置を簡単に正しい位置にできるわけではありませんが、正しい位置に近づけていきます。

正しい位置に膝関節があると、半月板への負担が大きく減少しますので、さらなる悪化を防ぐ事ができます

痛みに対して改善が望め、膝関節への負担軽減が現実になったとすれば、自然治癒による半月板の再生の可能性が出てくるということです。

ちなみに半月板はほぼ再生しないと言って良いぐらいの再生力がない部位ですが、全く再生しない訳ではないようです。

スポーツにおいて損傷した場合は、スポーツをせず通常の生活を送るなら、当院の整体はオススメなのですが、がっつりスポーツを続けるのならば、ガチガチの固定のほうが良いこともありますので、そこは痛みと相談しながらになります。

『怪我と半月板損傷と整体』
と関連する記事 ≫

≫ 美容整体

美容整体というワード

biyou2.jpg

美容整体なんて言葉はつい最近作られたものでしょう。

何か営利的な商業的なにおいのする単語です。

鍼灸もそうですよね。

美容鍼灸という言葉もあります。

女性は美容に関して意識が高いでしょうから、そこにターゲットを絞った商売なのでしょうし、そのこと自体は決して悪いことではないと思います。

むしろ多様さと技術の追求という意味ではとても前向きなことだと思います。

で、何を言いたいかと言うと二点。

一つは、まだ浅い歴史であるがゆえに、技術として定着する価値があるものなのかどうかがわかっていないということ。

一つは、古より美容に関することは星の数ほどあり、多くは効果の全くないものや、逆に不健康極まりないものも多く有ったということです。

さすがに現代において、本当に体を害するものは極めて少ないでしょうが、ないとは言えないでしょう。

そのなかでは、治療ベースの美容に関しては、治療技術の歴史が長いので、美容に関しても、まあ、安心して提供できる部類に入るのではないでしょうか。

当院ではいわゆるエステとは全く違うアプローチにはなりますが、美容=美しい容姿という意味で、背筋や足のシルエット骨盤の位置改善によるウエストやヒップのメリハリ血流改善による肌の色つやなど、いわゆる健康美にかかわる部分に対して、わずかではありますが、表面的ではなく根本から改善が安心して目指せるのです。

腰痛、肩こりなどの痛みの出にくいからだを作りながら美しくなれるということはとてもお得だと思います。

『美容整体というワード』
と関連する記事 ≫

≫ アトピー・アレルギー

アトピー性皮膚炎(アレルギー疾患)と整体

arerugi-4.jpg

アトピーといえば一般的にアトピー性皮膚炎を言います。

根本的な原因は不明ですが、ダニ、カビ、食べ物が関係していることや、遺伝的要素もあると言われています。

もちろん免疫機能の影響も大きいでしょう。

アレルギー疾患に限らず、痛み、病気の原因は一つではありません

大小の複数の要因が重なって出ると考えています。

症状の皮膚のカサカサや湿疹、炎症などは結果であって、何らかの原因があり、症状として出ているものと考えますので、その症状を抑える塗り薬では根本解決にならないと思います。

もちろん、塗り薬で症状を抑えることで、生活の質の向上だけではなく、自己治癒力が勝り、改善傾向を示す事はありえます。

アトピーは、体の中のコントロールがうまくできていないということで、自律神経がうまく働いていないと考えます。

自律神経の異常により免疫反応が過剰に起こり(免疫反応抑制機能の低下)皮膚に症状を呈すると考えます。

自律神経の機能低下は多様な要因が考えられます。

これは、環境やストレスまた、生まれながらの状態などの要素に加えて、頚部などの神経走行が悪影響を及ぼしていると考えます。

当院では、頚部などの一部の原因を除去することで症状の軽減、改善を促進するとともに、施術による自律神経が整う作用も改善に向けた良い効果が期待できるのです。

『アトピー性皮膚炎(アレルギー疾患)と整体』
と関連する記事 ≫

和泉市・整体院付近のgoogleMAP

住所:大阪府和泉市和気町1-6-12
営業時間:10:00~18:00
定休日:日曜、祝日